familybusiness’s diary

家族で貿易商社を営む日々のあれこれ/オンライン読書会はじめました

深圳・上海出張⑧

海外でタクシーに乗ることのストレスについていつか書いたけど、上海でも2回ほど悪質ぼったくりタクシーに遭遇した。8回乗ったうちの2回なので確率としては3割弱だけど、体感値としては5割くらいだ。いずれも完敗ではないものの、すごく後味の悪い乗車経験でした。

 

①夕方の5時頃、友人と食事をするためにホテルからタクシーに乗った。(ホテルから乗ったタクシーだったので、まあ安全だろうと油断していた我々であった。)

「プードンまでお願いしまーす」

「プードンね!今はラッシュアワーだから6千円だよ!」

「え!?」

明らかに激高である。昨晩同じルートでタクシーに乗った時は2千円ほどであった。

6千円!?おかしくない?」

「ラッシュアワーだから!しょうがないから!レシート渡すから大丈夫だよ!」

レシートなんかもらっても全然大丈夫ではない。ラッシュアワーだから・・というのは嘘であったことが後に判明するのだけど、さすがに高すぎるので最寄りの地下鉄の駅まで行き先の変更を告げる。

「ラッシュアワーだよ!?今の時間、大混雑で地下鉄なんか乗れないよ!?」

これも嘘であったことがすぐに判明するけど、それでもいいから地下鉄の駅まで行ってくれと再度リクエスト。

「ちっオッケー分かったよ。。じゃあ2000円ね。」

「高い!!」

これもぼったくり価格である。普通は同じルートで400円である。

「ありえないでしょ!せめて600円!」

「ラッシュアワーだから高いの(嘘)!!2000円!!」

・・・押し問答の末、結局1000円ほどを払ってタクシーを下車した。待ち合わせには微妙に遅刻した。

 

②最寄り駅からホテルまでタクシーに乗車。・・乗った直後からどうも嫌な予感がする。レシートのような物で隠されてメーターが見えないのである。そしてなんか遠回りしているような感じもする。今度のドライバーは英語が通じない。カタコトの中国語で料金は大体いくら?と尋ねてみても向こうの返答が聞き取れない。

「着いたアルよ。はい2000円。」

「高い!!!」普通は400円のルートである。

ふざけんな400円の道だって知ってるんだぞとギャーギャー怒鳴り立てる我々。我々の言葉は伝わってないはずだけど、怒ってるときは言語は通じるものである。向こうも中国語で彼の主張を押し通そうとしてくる。

言葉も通じないし押し問答の埒もあかないので、結局800円ほどを運転手に投げ渡して勝手に下車した。(こういう時、タクシーのドアは施錠されていないようだ。適正だと思う金額を投げ渡して勝手に降りるのがこういうときの正解なのかもしれない。)

 

まとめ

・無免許営業の違法タクシーである白タクは避ける(これは常識)

・が、中国では個人タクシーもぼったくりが多い

・メーターを隠す、つけないタクシーは要注意

・大きな会社っぽいタクシーだけはまあ安全

 

中国版のUberである"滴滴"が普及してこういう悪質タクシーはさっさと絶滅してしまえと思うのだけど。

 

f:id:familybusiness:20180712001758p:plain